地域の活力と元気を呼び興そう!!
連絡先電話番号025-777-2245お気軽にご連絡ください。
スマートホンでは下記の行事一覧表を左右にスクロールしてご覧ください。
待ったなしの”人口減少問題” 初心に返り、おごることなく活動いたします。 「みんなが笑顔で安心のまち」目指し、重点施策に取り組みます。 詳しくはこちらから
支部長・幹事長会議
[南魚沼市議会議員・関常幸のブログ] 2023/03/18 15:19
●3月18日(土) 県内の旧市町村の地域や職域で活動する、約130の「自民党支部長・幹事長会議」が新潟市で開催。3月31日告示、4月9日投開票の県…
議会最終日
[南魚沼市議会議員・関常幸のブログ] 2023/03/17 14:23
●3月17日(金)9:30~12:15 開会冒頭に市長より報告 ①石打小6年生クロカン(2.5㎞)のフリーとクラシカルの2種目で全国優勝。 ②地盤沈下…
令和5年度一般会計予算審議
[南魚沼市議会議員・関常幸のブログ] 2023/03/15 13:30
●3月10日、13日、14日、15日 <10日> ・歳入全般に10人の議員が質問。 ・歳出 1款議会費~1人 2款総務費~10人 <13日…
一般質問
[南魚沼市議会議員・関常幸のブログ] 2023/03/06 12:59
●3月6日(月)~8日(水) <6日> ・桑原議員~物価高騰に対する支援 ・田中議員~結婚の希望をかなえる支援 ・こころと体の健康づくり ・長い議…
総務文教委員会
[南魚沼市議会議員・関常幸のブログ] 2023/03/03 12:39
●3月3日(金)9:15~ 委員全員がそろったので、委員長は定刻前だが開会を宣言する。 本会議中であり調査事件はなしで付託案件もない。 閉会中の継…
「十二講」まつり 「稲荷様」まつり
[常さんノート] 2023/03/12 17:17
●3月12日(日) <十二講まつり> 6時から堂の前に集まり、弓を放ち、御神酒、赤飯をいただく。山の神様に山の安全と五穀豊穣を祈る。 今年は近所で葬…
押し合大祭
[常さんノート] 2023/03/04 16:13
●3月4日(土) 「福もちさんよ」が11時15分、13時、15時と3回行われる。1回目の時に、大祭名誉会長の林市長が挨拶する。3回とも境内は人で一杯。 17…
大祭前夜祭
[常さんノート] 2023/03/03 16:48
●3月3日(金) 午後からは最高幹部の写真撮影があり、各部署では青年団OBが応援に来、4年ぶりの押合い、弓張撒与等ほぼすべての行事を行うから最後の準備に…
押合大祭「福餅用もちつくり」
[常さんノート] 2023/02/26 15:59
●2月26日(日) わが家にて奉納する「餅」をつくる。今年で43年目。70歳の時に同級生で作る「撒与講中」は解散し「れいわ参」を名乗り、餅を奉納して…
浦佐小学校6年生総合学習発表会 国際大学に押合大祭説明会
[常さんノート] 2023/02/24 11:56
●2月24日(金)10:00~11:40 「浦佐を知って 浦佐をもっと盛り上げよう」と言うタイトルで「人口」「産業」「自然」「伝統」の分野でそれぞれ…